1929年「世界恐慌」で何が起こったか(前編)

今回取り上げるトピックは、歴史の教科書にも出てくる「世界恐慌」です。
世界恐慌が起こったのは「1929年だけ」だと思っている方も少なくないのではないでしょうか。
市場において、しばしば起こる「暴落」は「起こったときには、すでに終わっている」ことが多いのは事実。ところが1929年の世界恐慌では、その後10年に渡って深刻な不況が続きました。
今回は、人類史上最悪の不況ともいえる1929年からの「世界恐慌」で、世の中に一体何が起こったのか?について、前後編でサクッとまとめたいと思います。
まず、1920年代のアメリカがどのような時代だったのかについて確認しておきましょう。