スポーツ用自転車部品で世界シェア85%!ヨーロッパとアジアで売上を伸ばす日本発のグローバル企業「シマノ」
シマノ

今回は、自動車部品メーカーの「シマノ」についてまとめます。

シマノが創業したのは1921年のことで、当時26歳の島野庄三郎が、堺市東湊のセルロイド工場の跡地12坪を月5円で借りたのが始まりです。

懇意にしていた佐野鉄工所から六尺旋盤1台を借り、自転車部品の中でも最も技術が必要な部品である「フリーホイール」の生産を開始。

1940年には「島野鉄工所」として株式会社化。当時、すでに300人の従業員がいたそうです。


外装式変速機(1956)や内装変速機(1957)の生産に着手する中、西ドイツの冷間鍛造技術の研究を開始。

1970年には二つ目の事業として釣具事業部が発足。「レジャーを通して人々の健康に寄与する 」という企業哲学を追求します。

また、1965年にアメリカ支社を設立したことを皮切りに、1972年にはヨーロッパ(デュッセルドルフ)にも進出。

欧米のプロチームにスポンサー支援を行うかたわらで、1973年にはシマノレーシングチームを結成。

それからどんどん国際的な存在感を増していき、スポーツ用自転車部品では世界の85%、変速機付き自転車でもおよそ7割のシェアを握っているとのこと。

参考:自転車界のインテル、「シマノ」高収益の秘密

ここ12年間の業績推移を見てみましょう。

続きを読むには

Strainerプレミアムに
ご登録いただく必要があります。

初回30日間無料体験実施中!

無料で続きを読む
または
ログイン