協立情報通信【3670】 スタンダード(内国株式)

中堅・中小企業や官公庁向けにICTソリューション事業、携帯電話の店舗販売・法人サービスを提供。

協立情報通信【3670】 スタンダード(内国株式)

中堅・中小企業や官公庁向けにICTソリューション事業、携帯電話の店舗販売・法人サービスを提供。

事業内容

協立情報通信株式会社とそのグループ企業である神奈川協立情報通信株式会社は、中堅・中小企業や官公庁を主な顧客として、ICTと情報活用を駆使した経営課題の解決を目指すサービスを提供しています。これらのサービスは大きく分けて、ソリューション事業とモバイル事業の二つに区分されます。

ソリューション事業では、情報通信システムの構築、保守、運用支援、情報通信機器のレンタルサービス、基幹業務や業務プロセスの改善、情報活用に関するコンサルティング、教育などを行っています。この事業セグメントは、情報インフラソリューション、情報コンテンツソリューション、情報活用ソリューションの三つに細分化され、顧客のニーズに合わせたワンストップのソリューションを提供しています。例えば、音声サーバを中心とした通信インフラの構築、OBC奉行シリーズやMicrosoft 365、kintoneなどのクラウドサービスの導入支援、ICTツールや情報の活用に関する教育サービスなどがあります。

一方、モバイル事業では、NTTドコモの一次代理店であるティーガイアから再委託を受け、ドコモショップの運営や法人顧客向けのサービスを提供しています。店舗事業では、スマートフォンやタブレット、モバイルWi-Fiルーターなどの販売、料金プランのコンサルティング、サービス契約の取次、通信料金の収納代行、故障受付などのアフターサービスを行っています。また、法人サービス事業では、法人顧客向けにこれらの製品やサービスの販売、契約取次、故障受付を提供し、ソリューション事業との連携を強化しています。

協立情報通信グループは、これらの事業を通じて、ICTの力で顧客の経営課題を解決し、情報活用能力の向上を支援しています。

経営方針

協立情報通信株式会社は、中堅・中小企業や官公庁を対象に、ICTと情報活用を核とした経営課題の解決を目指すサービスを展開しています。同社の成長戦略は、デジタル経済の加速と法制化の進展に対応し、顧客のDX化を支援することに重点を置いています。具体的には、パートナー企業の製品やサービスを組み合わせたソリューションの提供を強化し、顧客の情報活用を深める支援を行っています。

同社は、情報通信システムの保守や機器のレンタル、運用支援、情報活用教育などのストック型ビジネスによる安定した収益基盤の確立を目指しています。売上高伸長率は年15%、営業利益率は10%を目標に掲げており、これらの指標を継続的に伸ばしていくことを戦略の一環としています。

中長期的な戦略として、5Gサービスの活用を見据え、より効率的な活動環境の構築・活用を目指しています。また、メンテナンスや運用サポートを通じた情報活用教育に注力し、顧客の目線に沿った活用サービスの充実と品質向上を図ります。さらに、モバイル事業においては、法人サービス事業の拡大と質の高い利活用サービスの提供を推進し、収益率の向上を目指しています。

これらの戦略を通じて、協立情報通信は、顧客の課題解決に向けたDX化の推進を支援し、経営情報ソリューションサービスの拡大を図っています。同社は、専門的な知識に基づいたベストソリューションの提案を求める声に応え、顧客の発展と社員の進化・充実を目指しています。