1889年1月
|
三井組が政府から三池炭鉱の払下げをうけ、三井組、三井物産、三井銀行が協力して三池炭鉱社をおき、経営にあたる。 |
1892年6月
|
資本金200万円の三井鉱山合資会社設立、三池炭鉱、神岡鉱山その他の経営にあたる。 |
1893年7月
|
三井鉱山合資会社を三井鉱山合名会社に改組 |
1908年4月
|
三池港を開港 |
1911年12月
|
三井合名会社鉱山部が独立し、三井鉱山株式会社(現 日本コークス工業株式会社)設立 |
1945年8月
|
終戦により樺太、朝鮮等における事業および財産を失う。 |
1950年5月
|
企業再建整備法により神岡鉱業所ほか金属部門を分離し、神岡鉱業株式会社(現 三井金属鉱業株式会社)設立 |
1959年10月
|
三池製作所を分離、株式会社三井三池製作所設立 |
1963年6月
|
三井セメント株式会社設立 |
1964年12月
|
株式会社三井三池製作所栃木工場を設置 |
1970年5月
|
三井鉱山コークス工業株式会社設立 |
1973年8月
|
石炭生産部門を分離、三井石炭鉱業株式会社設立 |
1976年5月
|
三井セメント株式会社を吸収合併、田川工場設置 |
1981年4月
|
三井鉱山コークス工業株式会社を吸収合併、北九州事業所設置 |
1982年10月
|
株式会社三井三池製作所から化工機事業部門を分離、三井三池化工機株式会社設立 |
1988年12月
|
コークス炉1基を休止 |
1993年10月
|
三井三池化工機株式会社を吸収合併、栃木事業所(現 化工機事業部栃木工場)設置 |
1997年3月
|
三池炭鉱が閉山、国内石炭採掘事業から撤退 |
2004年3月
|
セメント事業から撤退 |
2006年6月
|
休止コークス炉再稼働 |
2008年10月
|
新日本製鐵株式会社(現 日本製鉄株式会社)および住友商事株式会社の持分法適用関連会社となる
(その後、2018年4月に住友商事株式会社の持分法適用関連会社から外れる) |
2009年4月
|
商号を日本コークス工業株式会社へ変更 |
2010年10月
|
三池事業所を分離、三池港物流株式会社を設立 |
2014年2月
|
化工機事業部西日本粉体技術センターを開設 |
2022年4月
|
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |