KHネオケム【4189】 プライム(内国株式)

各種石油化学製品の製造・販売を行い、機能性材料、電子材料、基礎化学品の3分野で冷凍機油原料や高純度溶剤、可塑剤原料などを提供。

KHネオケム【4189】 プライム(内国株式)

各種石油化学製品の製造・販売を行い、機能性材料、電子材料、基礎化学品の3分野で冷凍機油原料や高純度溶剤、可塑剤原料などを提供。

事業内容

KHネオケムは、石油化学製品の製造・販売を主な業務とし、オキソ技術をコアに多様な化学製品を提供しています。オキソ技術は、オレフィンとオキソガスを原料にアルデヒドを製造する技術で、1970年からアルデヒドの大量生産を開始しました。これを基にアルコールや脂肪酸などの製品を拡充し、溶剤や可塑剤原料、機能性材料を国内外に供給しています。

KHネオケムの事業は「機能性材料」「電子材料」「基礎化学品」の3つの分野に分かれています。機能性材料では、エアコンや冷蔵庫に使用される冷凍機油の原料や化粧品原料に用いられる特殊ジオールを製造・販売しています。主な製品には、キョーワノイック-N(イソノナン酸)、オクチル酸、1,3-ブチレングリコールがあります。

電子材料分野では、液晶ディスプレイや半導体、フォトレジストの製造に使用される高純度溶剤を提供しています。主な製品には、プロピレングリコールモノメチルエーテル-P(PM-P)やプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート-P(PMA-P)があり、これらは高い品質管理ノウハウを駆使して製造されています。

基礎化学品分野では、自動車や住宅などで使用される溶剤、可塑剤原料、樹脂原料を製造・販売しています。主な製品には、ブタノール、オクタノール、オキソコール900(イソノニルアルコール)、酢酸ブチルがあり、これらは塗料や接着剤、合成樹脂の原料として広く利用されています。

KHネオケムのグループ会社には、黒金化成株式会社や株式会社黒金ファインズ、株式会社ジェイ・プラスなどがあります。これらの会社は、それぞれ電子情報分野や医療分野向けの高機能有機材料の製造・販売、健康食品原料や医薬原料の販売、可塑剤の製造・販売を行っています。また、海外法人としてKH Neochem Americas, Inc.や晟化(上海)貿易有限公司があり、これらは化学品の輸出入や販売、市場調査を行っています。

経営方針

KHネオケムは、2030年に向けた成長戦略「VISION 2030」を掲げ、スペシャリティケミカル企業としての地位を確立することを目指しています。このビジョンの下、同社は地球温暖化抑制や豊かな暮らしに貢献する化学素材の提供を推進しています。特に、冷凍機油原料や化粧品原料、高純度溶剤分野での世界シェアNo.1製品の拡大を図り、新たな事業や製品の創出に注力しています。

同社の中期経営計画では、「新たな成長ステージへ」を基本方針とし、稼ぐ力の強化、将来への布石、経営基盤の強化の3つの戦略を推進しています。特に、機能化学品の生産能力を増強し、連結営業利益に占める比率を8割超に高めることを目指しています。また、AIやIoTなどの最新技術を活用し、生産効率の向上を図っています。

将来への布石として、KHネオケムは新製品・新規事業の開発を進めています。バイオ医薬品向け原料「糖鎖」の量産化技術を確立し、トップメーカーを目指すとともに、次世代光学レンズ材料の事業化を加速しています。また、カーボンニュートラルの実現に向けた施策として、CO2回収装置を導入し、排出量削減を進めています。

経営基盤の強化では、安全・安定操業を実現するためのスマート保安の推進や、多様な人材が活躍できる職場環境の整備に取り組んでいます。これにより、サステナブル経営を推進し、競争力ある製品を世界へ展開することを目指しています。財務戦略としては、株主還元の強化を図り、配当性向を40%に引き上げるとともに、安定した配当を継続する方針です。