1913年2月
|
会社の前身佐渡商船株式会社を資本金15万円を以て創立 |
1914年3月
|
大阪の小野造船所へ200屯型鋼製の汽船2隻を建造発注 |
1932年4月
|
新潟汽船株式会社と越佐商船株式会社とを買収合併し、佐渡汽船株式会社と改称 |
1939年7月
|
佐渡トラック株式会社(現・佐渡汽船運輸株式会社、現連結子会社)設立 |
1949年12月
|
下記定期航路事業の経営免許が交付され運用開始 |
1962年7月
|
郵便物の運送委託契約を締結 |
1964年6月
|
佐渡市両津夷に旅客乗降用ターミナルビル完成、本社を新ターミナルビルに移転 |
1967年2月
|
一般旅客定期航路事業、自動車航送事業、手荷物及び自動車航送運賃の認可を受ける |
1967年3月
|
佐渡汽船初めてのカーフェリー「さど丸」を建造 新潟~両津間に配船 |
1968年9月
|
社団法人日本証券業協会 東京地区協会に店頭登録 |
1969年4月
|
日本海観光開発株式会社(現・株式会社SADO二ッ亀ビューホテル、現連結子会社)設立 |
1969年7月
|
資本金を2億5千万円増額し5億円とする |
1970年12月
|
佐渡汽船観光株式会社(現連結子会社)設立 |
1971年7月
|
株式会社両津港ターミナルビル(現・両津南埠頭ビル株式会社、現連結子会社)設立 |
1972年4月
|
佐渡市両津湊に旅客乗降用ターミナルビル完成、本社を新ターミナルビルに移転 |
1972年5月
|
佐渡汽船清掃株式会社(現・万代島ビルテクノ株式会社、現連結子会社)設立 |
1973年4月
|
真野観光開発株式会社(現・株式会社佐渡歴史伝説館、現連結子会社)設立 |
1973年4月
|
新潟~赤泊~寺泊間の定期航路事業の免許を受ける 免許番号新潟第23号 |
1977年5月
|
日本初の超高速船ジェットフォイル「おけさ」新潟~両津間に就航 |
1981年7月
|
新潟市中央区万代島に旅客乗降用ターミナルビル完成、新潟営業所を新ターミナルビルに移転 |
1985年2月
|
佐渡市小木に旅客乗降用ターミナルビル完成、小木営業所を新ターミナルビルに移転 |
1988年6月
|
上越市直江津港に旅客乗降用ターミナルビル完成、直江津代理店を新ターミナルビルに移転 |
1988年11月
|
株式会社佐渡西三川ゴールドパーク(現連結子会社)設立 |
1989年1月
|
免許番号新潟第23号・新潟~赤泊~寺泊航路のうち新潟~赤泊間の運航を休止し、寺泊~赤泊間を通年運航とする |
1990年1月
|
新潟~赤泊~寺泊航路のうち、新潟~赤泊間を廃止し、航路名を寺泊~赤泊航路に変更 |
1992年3月
|
長岡市寺泊に旅客乗降用ターミナルビル完成 |
2000年4月
|
佐渡市赤泊に旅客乗降用ターミナルビル完成 |
2004年12月
|
株式会社ジャスダック証券取引所(現・株式会社東京証券取引所)に株式を上場 |
2007年12月
|
資本金を3億1,103千円増額し8億1,103千円とする |
2009年3月
|
佐渡汽船シップマネジメント株式会社(現連結子会社)設立 |
2009年7月
|
佐渡汽船ニュー商事株式会社(現・佐渡汽船商事株式会社、現連結子会社)設立 |
2009年9月
|
佐渡汽船営業サービス株式会社(2012年4月に佐渡汽船と合併)設立 |
2009年9月
|
佐渡汽船シップメンテナンス株式会社(現連結子会社)設立 |
2012年4月
|
佐渡汽船営業サービス株式会社を佐渡汽船が吸収合併 |
2013年4月
|
日本海内航汽船株式会社を佐渡汽船が吸収合併 |
2019年5月
|
寺泊~赤泊間の定期航路事業廃止 |