1946年10月
|
新京成電鉄は千葉県北西部一帯の開発に供するため、本社を東京都台東区におき地方鉄道法(現鉄道事業法)による一般運輸を主なる事業とし、その他これに関連する事業を営業目的として資本金1,000万円をもって設立した。 |
1947年12月
|
鉄道事業営業開始 新津田沼~薬園台間(2.5㎞) |
1948年3月
|
本社を千葉県千葉郡二宮町(現・千葉県船橋市)に移転 |
1948年7月
|
事業目的追加(自動車事業、不動産事業) |
1949年1月
|
自動車事業営業開始 |
1950年7月
|
決算期を毎年6月・12月から毎年3月・9月に変更 |
1953年8月
|
日本証券業協会(東京地区協会)に株式店頭公開 |
1955年2月
|
宅地建物取引業の登録 |
1955年4月
|
鉄道全線(単線)開通 |
1961年10月
|
東京証券取引所市場第二部に株式上場 |
1967年11月
|
本社を千葉県習志野市に移転 |
1974年3月
|
下総緑地株式会社(1981年8月下総興業株式会社、2006年3月スタシオン・セルビス株式会社、2018年5月新京成リテーリングネット株式会社へ商号変更、現・連結子会社)を設立 |
1975年2月
|
鉄道複線化完成(京成津田沼~新津田沼間1.2㎞を除く) |
1975年5月
|
決算期を年1回3月に変更 |
1977年6月
|
事業目的追加(駐車場の経営) |
1977年8月
|
本社を千葉県鎌ケ谷市に移転 |
1977年10月
|
津田沼12番街ビル竣工 |
1978年1月
|
津田沼14番街ビル竣工 |
1979年1月
|
新京成車輌工業株式会社を設立(2006年7月京成車両工業株式会社と合併、現・持分法適用関連会社) |
1979年3月
|
北総開発鉄道線(現・北総線)と相互直通運転開始 |
1979年5月
|
新津田沼駐車場ビル竣工 |
1979年7月
|
船橋バス株式会社を設立 |
1984年3月
|
住宅・都市整備公団鉄道線(現・北総線)と相互直通運転開始 |
1987年6月
|
事業目的追加(広告業、旅行業) |
1992年7月
|
新鎌ヶ谷駅開業に伴い北総開発鉄道線及び住宅・都市整備公団鉄道線(現・北総線)との相互直通運転廃止 |
2000年3月
|
八千代物流センター(賃貸建物)竣工 |
2002年3月
|
東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 |
2003年4月
|
船橋新京成バス株式会社、習志野新京成バス株式会社、松戸新京成バス株式会社(現・連結子会社)を設立 |
2003年10月
|
自動車事業を船橋新京成バス株式会社、習志野新京成バス株式会社、松戸新京成バス株式会社の3社に営業譲渡 |
2006年12月
|
京成電鉄千葉線への直通運転開始 |
2007年10月
|
船橋バス株式会社を新京成電鉄に吸収合併 |
2014年4月
|
習志野新京成バス株式会社を船橋新京成バス株式会社に吸収合併 |