事業内容
明和産業株式会社とそのグループ企業(子会社11社、関連会社4社、その他関係会社1社)は、多岐にわたる事業セグメントを展開しています。主要な事業として、資源・環境ビジネス、難燃剤、機能建材、石油製品、高機能素材、機能化学品、合成樹脂、無機薬品、自動車、電池材料事業があります。これらの事業を通じて、レアアースやレアメタル、環境関連製品、金属関連製品、断熱材、防水材、内装材、潤滑油、ベースオイル、添加剤、フィルム製品、印刷原材料、製紙薬剤、粘接着剤、合成樹脂原料、合成樹脂製品、無機薬品、自動車部品関連製品、電池材料などの幅広い商品を取り扱っています。
最近の組織再編により、樹脂・難燃剤事業部の樹脂事業が難燃剤事業部に改称され、機能建材事業部が編入されました。また、高機能素材事業部は三分割され、それぞれ高機能素材事業部、機能化学品事業部、合成樹脂事業部として再編されました。これにより、明和産業グループは事業の効率化と専門性の強化を図っています。
明和産業グループは、これらの事業を通じて、産業界の多様なニーズに応える製品とサービスを提供し、持続可能な社会の発展に貢献しています。
経営方針
明和産業株式会社は、その中期経営計画において、既存事業の収益性と効率性の向上とともに、社会や市場の変化を捉え、新たなビジネスの創出を通じて企業価値のさらなる向上を目指しています。2026年3月期を目処に、連結純利益の増加とROE(連結自己資本当期純利益率)の7%維持を目標に掲げ、中長期で二桁の実現を目指しています。また、財務健全性を維持しつつ、連結配当性向50%を基本とした機動的な株主還元を行う方針です。
同社は、「これまでをこれからへ、新たな未来を切り拓く」というビジョンのもと、変化し続ける環境に適応しながら新たな価値を創造し、持続的な成長を実現することを目指しています。このビジョンを実現するために、新たな領域での事業開発、既存事業の収益性・効率性の向上、人材への投資強化、デジタル化の推進、連結経営の深化という5つの施策を実施しています。
特に、新たな領域での事業開発においては、投資パイプラインの強化や企業内起業家の育成・支援、M&Aの推進やスタートアップとの共創を通じて、収益の柱となる新規事業の創出を目指しています。また、人材への投資強化では、事業を生み出す人材の開発、専門性を持つ人材の育成・獲得、グローバルに活躍できる人材の育成強化などに取り組んでいます。
これらの施策は、サステナビリティへの取り組みを強化し、企業価値向上と持続可能な社会への貢献を推進するためのものであり、環境負荷の低減、新たな価値創造、多様な個の育成と能力発揮できる環境整備、ガバナンスの強化を中長期的かつ優先的に取り組むマテリアリティ(重要課題)として特定しています。