セコニック 沿革

セコニックは東京都世田谷区に本社を置く企業。1951年6月に「成光電機工業」を設立。露出計の製造販売を開始。1960年8月に「セコニック」に商号変更。主な事業として、自主開発(露出計、カラーメーター、光学式マーク読取装置(OMR)等)、受託生産(複写機オプション・ユニット、プロッタ、表示パネル等)、不動産賃貸、ソフトウェア開発を展開。

セコニック 沿革

セコニックは東京都世田谷区に本社を置く企業。1951年6月に「成光電機工業」を設立。露出計の製造販売を開始。1960年8月に「セコニック」に商号変更。主な事業として、自主開発(露出計、カラーメーター、光学式マーク読取装置(OMR)等)、受託生産(複写機オプション・ユニット、プロッタ、表示パネル等)、不動産賃貸、ソフトウェア開発を展開。

沿革

1958年4月 本店を東京都千代田区神田旭町14に移転
1960年6月 華北電機工業㈱、セコニック部品㈱を吸収合併し、東京工場として発足
1960年8月 商号を㈱セコニックに変更
1962年2月 本店を現在地の東京都練馬区大泉学園町七丁目24番14号に移転
1962年11月 池田工場(現㈱セコニック安曇野事業所)を開設(長野県北安曇郡池田町)
1963年5月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場
1970年3月 子会社セコニック電子㈱(現㈱セコニック電子福島事業所 昭和49年6月㈱福島セコニックに商号変更)を設立
1971年5月 小西六写真工業㈱(現コニカミノルタ㈱)の乾式電子写真複写機の製造を受託
1972年9月 子会社㈱江川製作所(㈱会津セコニックに商号変更)を設立
1974年10月 工業計測記録計の製造販売を開始
1984年6月 光学式マーク読取装置の製造販売を開始
1985年6月 子会社㈱エリックス(現㈱セコニック電子函館事業所 1998年10月㈱函館セコニックに商号変更)を設立
1992年10月 電子式温湿度記録計の製造販売を開始
1993年4月 光学式文字読取装置の製造販売を開始
2000年10月 子会社㈱福島セコニックと㈱会津セコニックが合併(存続会社㈱福島セコニック)
2002年10月 子会社㈱福島セコニックでCCD監視カメラの製造販売を開始
2003年12月 本店用地(東京都練馬区 現㈱セコニック本社用地)に商業施設を建設
2004年11月 子会社賽科尼可電子(常熟)有限公司(中華人民共和国江蘇省常熟市)を設立(現連結子会社)
2004年12月 子会社賽科尼可有限公司(中華人民共和国香港)を設立(現連結子会社)
2008年3月 カラーメーターの製造販売を開始
2009年1月 孫会社賽科尼可三誠高科技(深圳)有限公司(中華人民共和国広東省深圳市、現深圳賽科尼可高科技有限公司)を設立(現連結子会社)
2010年4月 粘度計事業の営業権をCBC㈱より譲受
2012年1月 子会社㈱福島セコニックと㈱函館セコニックが合併し、商号を㈱セコニック電子に変更(現連結子会社)
2012年1月 ㈱セコニック通商及び㈱セコニック技研を完全子会社化
2012年4月 持株会社体制に移行、㈱セコニックホールディングスに商号変更し、新設分割により㈱セコニックを設立
2012年6月 本店を現在地の東京都世田谷区池尻に移転
2014年5月 孫会社恵州賽科尼可科技有限公司(中国広東省恵州市)を設立(現連結孫会社)
2014年8月 孫会社深圳賽科尼可高科技有限公司の事業を恵州賽科尼可科技有限公司に移管
2016年4月 子会社㈱セコニック技研ソフトウェア開発事業を開始
2018年3月 孫会社深圳賽科尼可高科技有限公司を清算
2018年3月 安曇野事業所を閉鎖
2018年6月 旧安曇野事業所建物の賃貸を開始
2019年7月 ㈱セコニック(旧㈱セコニック)及び㈱セコニック通商を吸収合併し、㈱セコニックホールディングスから㈱セコニックに商号変更