1933年6月
|
鈴木和夫が独立して鈴木製作所を創業。鉱石ラジオの部品用金型を主体に製作を開始。 |
1945年6月
|
富士通須坂工場の設立に伴い、長野県飯山市に戦争疎開。合資会社鈴木製作所に組織変更。 |
1957年10月
|
コネクタコンタクトの順送型に着手。 |
1960年4月
|
長野県須坂市旭ヶ丘工業団地に本社工場を新築移転。 |
1968年4月
|
旭ヶ丘工業団地にプレス加工工場の建設を行い、プレス加工専門工場として加工を開始。 |
1969年6月
|
台湾に合弁会社金利精密工業股份有限公司を設立。 |
1970年7月
|
株式会社スズキ精機(資本金500万円、券面額1,000円)を設立。金型用パンチの専用研削機、各種自動連続圧着機の製造を開始。 |
1974年7月
|
株式会社に組織変更するため、株式会社スズキ精機と合併し、株式会社鈴木となる。 |
1980年8月
|
金型用パンチの専用研削機として円筒研削盤PMG-3の販売を開始。 |
1982年12月
|
全自動圧着機の製造販売を開始。 |
1983年12月
|
当社として最初のリードフレーム加工用の金型としてDIPタイプ16ピンの金型を製作。 |
1984年12月
|
電子部品の装着装置であるSMT-85が完成し販売を開始。 |
1985年4月
|
リードフレームの後加工用機械ディプレスカットマシンの製造販売を開始。 |
1985年6月
|
新分野への進出として精密モールド金型の製造販売を開始。 |
1991年9月
|
電子基板の指定位置に接着剤を塗布する高速接着剤塗布機SS-ADの製造販売を開始。 |
1992年1月
|
金型製作及び自動機器の組立工場として長野県須坂市に第1期本社新工場が完成。 |
1996年4月
|
コネクタ工場がISO9002の認証を取得。 |
1997年2月
|
金型製作及びプレス加工工場として長野県須坂市に第2期本社新工場が完成。 |
2001年2月
|
日本証券業協会に株式を店頭登録。 |
2004年12月
|
日本証券業協会への店頭登録を取消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場。 |
2006年8月
|
プレス加工工場として長野県須坂市に日滝原工場が完成。 |
2006年12月
|
長野県須坂市の日滝原工場内に、住友電装㈱との合弁会社S&Sコンポーネンツ㈱を設立。 |
2007年8月
|
香港に、東新工業(株)との合弁会社鈴木東新電子(香港)有限公司を設立。 |
2007年10月
|
中国広東省中山市に、東新工業(株)との合弁会社鈴木東新電子(中山)有限公司を設立。 |
2010年4月
|
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQに上場。 |
2012年5月
|
東京証券取引所市場第二部に上場。 |
2012年6月
|
長野県須坂市に医療機器組立工場を増築。 |
2013年12月
|
インドネシア西ジャワ州に、PT.SUGINDO INTERNATIONALを設立。 |
2014年7月
|
東京証券取引所市場第一部に上場。 |
2016年3月
|
インドネシアのPT.GLOBAL TEKNINDO BERKATAMAを子会社化。
(2022年 PT.SUGINDO INTERNATIONALへ吸収合併) |
2018年10月
|
長野県須坂市の生産システム工場内に、住友電装㈱との合弁会社S&Sアドバンストテクノロジーズ株式会社を設立。 |
2019年12月
|
日滝原工場に日滝原第二工場を増設。 |
2020年4月
|
子会社「エスメディカル株式会社」を設立し、医療器具組立事業を譲渡。 |
2022年4月
|
東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。 |
2022年11月
|
長野県須坂市に須坂インター工場を新設。 |
2023年1月
|
IATF16949の認証を取得。 |