UBE【4208】 沿革 プライム(内国株式)

ポリイミド、分離膜、セラミックスの製造・販売、コンポジット、ナイロンポリマー、カプロラクタムの製造・販売、成形機、産業機械の製造・販売、医薬品の製造・販売、電力供給、不動産事業を展開。

UBE【4208】 沿革 プライム(内国株式)

ポリイミド、分離膜、セラミックスの製造・販売、コンポジット、ナイロンポリマー、カプロラクタムの製造・販売、成形機、産業機械の製造・販売、医薬品の製造・販売、電力供給、不動産事業を展開。

沿革

1897年6月 匿名組合沖ノ山炭鉱設立。
1914年1月 匿名組合宇部新川鉄工所設立。
1923年9月 宇部セメント製造㈱設立。
1933年4月 宇部窒素工業㈱設立。
1942年3月 宇部興産㈱(現・UBE㈱)設立(上記4社合併)。
1949年5月 東京証券取引所、福岡証券取引所等に上場。
1951年1月 中央研究所(現・医薬研究所)開設。
1955年7月 伊佐セメント工場(現・UBE三菱セメント㈱、持分法適用関連会社)新設。
1955年12月 宇部カプロラクタム工場新設。
1964年6月 ニューヨーク駐在員事務所(現・UBE America Inc.、連結子会社)、デュッセルドルフ駐在員事務所(現・Ube Europe GmbH、連結子会社)開設。
1964年10月 千葉石油化学工場(現・UBEエラストマー㈱、連結子会社)新設。
1964年11月 苅田セメント工場(現・UBE三菱セメント㈱、持分法適用関連会社)新設。
1967年4月 堺工場新設。
1967年10月 宇部鉱業所閉山。
1968年9月 高分子研究所(現・みらい技術研究所)開設。
1969年6月 宇部アンモニア工業㈱(宇部アンモニア工業㈲へ商号変更、現・UBE㈱が合併)設立。
1980年10月 沖ノ山コールセンター(現・UBE三菱セメント㈱、持分法適用関連会社)完成。
1982年10月 145千KW石炭専焼自家発電所完成。
1994年9月 Productos Quimicos del Mediterraneo, S.A.(現・UBE CORPORATION EUROPE S.A.U.、連結子会社)の経営権獲得。
1997年5月 Thai Caprolactam Public Company Limited(現・UBE Chemicals (Asia) Public Company Limited、連結子会社)、UBE Nylon (Thailand) Limited(現・UBE Chemicals (Asia) Public Company Limited、連結子会社)操業開始。
1997年6月 創業100周年。
1999年10月 宇部興産機械㈱(現・UBEマシナリー㈱、連結子会社)設立。
2003年10月 宇部日東化成㈱(現・宇部エクシモ㈱、連結子会社)を株式交換により完全子会社化。
2004年10月 宇部丸善ポリエチレン㈱(現・持分法適用関連会社)設立。
2010年2月 Thai Caprolactam Public Company LimitedとUBE Nylon (Thailand) Limitedを合併し、合併新会社UBE Chemicals (Asia) Public Company Limited(現・連結子会社)を設立。
2013年10月 宇部興産機械㈱(現・UBEマシナリー㈱)は宇部テクノエンジ㈱を合併。
2016年3月 UBE CORPORATION EUROPE S.A.U.(現・連結子会社)はUBE CHEMICAL EUROPE, S.A.U.とUBE ENGINEERING PLASTICS, S.A.U.を合併。
2016年8月 大阪研究開発センター開設。
2020年8月 宇部興産機械㈱(現・UBEマシナリー㈱)はU-MHIプラテック㈱を合併。
2020年10月 宇部アンモニア工業㈲を合併。
2021年4月 C統合準備㈱(現・UBE三菱セメント㈱、持分法適用関連会社)設立。
2021年10月 UBEエラストマー㈱(現・連結子会社)設立。
2022年4月 商号をUBE㈱に変更。セメント関連事業をUBE三菱セメント㈱(現・持分法適用関連会社)に承継。東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。
2022年12月 ㈱エーピーアイコーポレーション(現・連結子会社)の株式取得。
2023年11月 福岡証券取引所の上場廃止を申請(2023年12月に上場廃止)。