日本酸素ホールディングス【4091】 プライム(内国株式)

工業ガス、医療ガス、特殊ガスの製造・販売、溶断機器・溶接材料、ガス関連機器の製造・販売、電子部品の組立・加工・検査、ステンレス製魔法瓶の製造・販売。

日本酸素ホールディングス【4091】 プライム(内国株式)

工業ガス、医療ガス、特殊ガスの製造・販売、溶断機器・溶接材料、ガス関連機器の製造・販売、電子部品の組立・加工・検査、ステンレス製魔法瓶の製造・販売。

事業内容

日本酸素ホールディングス(以下、同社)は、幅広い事業セグメントを持つ企業であり、主に工業ガス、医療ガス、特殊ガスの製造・販売、溶断機器・溶接材料、各種ガス関連機器、空気分離装置の製造・販売、電子部品の組立・加工・検査、設備メンテナンス、ステンレス製魔法瓶等の製造・販売を行っています。同社は、酸素、窒素、アルゴン、ヘリウム、水素などの各種工業ガスや、LPガス、医療用ガスを提供しており、これらのガスに関連する機器や溶断機材の販売も手掛けています。

同社グループには、大陽日酸株式会社や日酸TANAKA株式会社、大陽日酸ガス&ウェルディング株式会社など、多数の関係会社があり、それぞれが特定の製品やサービスを提供しています。例えば、大陽日酸株式会社は、工業ガスや特殊ガス、電子関連機器・工事、半導体製造装置などの製造・販売を行っています。また、日酸TANAKA株式会社は、ガス溶断機器やレーザー加工機の製造・販売を担当しています。

さらに、同社グループは国際的にも展開しており、アジア、オセアニア、欧州、米国など、世界各地に関係会社を持ち、地域に応じた製品やサービスを提供しています。例えば、米国ではMatheson Tri-Gas, Inc.が酸素、窒素、アルゴン、特殊ガスの製造・販売を行っており、欧州ではNippon Gases Euro-Holding S.L.U.がヨーロッパにおける関係会社の株式保有等を担っています。

また、同社グループにはサーモス株式会社も含まれており、家庭用品の製造・販売を行っています。これにより、同社グループは工業ガスや医療ガスだけでなく、日常生活に密接に関わる製品の提供も行っていることがわかります。

このように、日本酸素ホールディングスは、工業ガスを中心とした多岐にわたる事業を展開しており、関連機器の販売やメンテナンスサービス、さらには家庭用品の製造・販売に至るまで、幅広いニーズに応える製品とサービスを提供しています。

経営方針

日本酸素ホールディングスは、企業理念「進取と共創。ガスで未来を拓く。The Gas Professionals」のもと、革新的なガスソリューションを通じて社会に新たな価値を提供し、持続的な成長と企業価値の向上を目指しています。同社は、エネルギー価格の高騰や労働力不足による物価上昇などの課題に対し、生産性向上や販売価格のマネジメントを推進することで対応しています。また、新型コロナウイルス感染症の収束後の行動様式の変化や気候変動リスクへの対応、デジタル化の進展など、中長期的な視点での新たな事業機会の獲得やガバナンス体制の整備にも取り組んでいます。

2026年3月期までの4年間を対象とする新中期経営計画「NS Vision 2026 - Enabling the Future」では、財務KPI目標と非財務KPI目標を設定し、サステナビリティ経営の推進、脱炭素化社会への新事業探求、エレクトロニクス事業の拡大、オペレーショナル・エクセレンスの追求、新しい価値創出へのDX戦略の5点を重点戦略としています。これらの戦略を通じて、環境貢献製品やサービスの拡充、技術開発の促進、生産性向上によるコスト削減、デジタルデータを活用した事業モデルの高度化などに取り組んでいます。

さらに、地域固有の経営課題にも対応し、日本では収益力の強化や新規商品・サービスの強化、米国では生産拠点の整備やオンサイト事業拡大、欧州ではレジリエンス市場への注力や環境関連ビジネスの拡大、アジア・オセアニアでは大型オンサイト案件の獲得や空気分離装置の能力増強など、各地域での事業展開を強化しています。これらの取り組みを通じて、日本酸素ホールディングスは、持続可能な社会の実現に貢献し、企業価値のさらなる向上を目指しています。