将棋AIから建設業界へ!BtoB事業を拡大する「HEROZ」2Q決算

機械学習(AI)領域で事業を展開する「HEROZ」2Q決算が発表されました。
上半期の売上高は7.57億円。前年同期から+17.2%の増収です。
一方で営業利益は2.44億円。こちらは+6.4%の増益。減価償却費などを除いた利益EBITDAでは2.76億円を稼いでおり、前年+15.2%の増益。
利益率が高く、堅実にキャッシュを稼いでいるように見えるHEROZですが、今回決算をうけて株価は20%を超える高騰。時価総額は960億円にも達しています。
AI銘柄として注目を集めるHEROZ。直近でどのような戦略を取っているのか、決算書の内容を整理してみましょう。
HEROZの売上は、「BtoB(法人向け)」「BtoC(個人向け)」の大きく二つに分けられます。