ZOZOSUITが振るわず下方修正!営業利益率は29%まで改善した「ZOZO」3Q’19決算

正月に1億円のお年玉で話題になった「ZOZO」(証券コード:3092)の2019年3月期3Q決算が発表されたのでまとめていきます。(決算説明資料)
まずはEC事業を見ていくうえでチェックしたいのは取扱高です。
前年比で右肩上がりの増加を続けており、今四半期の商品取扱高は938億円と1,000億円に近づいています。
2018年12月25日から購入金額が10%割引される「ZOZOARIGATO」という有料会員サービスを開始しています。(年会費3,000円、月額では500円)
商品取扱高はその割引前の金額で計算されています。